県大会の感想
2012年11月12日 22:24
此村評議委員長から大会感想文を頂きました。
1、試合場での礼法はきちんと出来ていた。但しトイレのスリッパは乱雑だった。
2、応援の暴言は無かったが、もう少し元気のある声援があっても良かった。
3、選手係りが細かくしなくても父兄が準備してくれるようになったが、今回、白青逆になった試合があったので確認を怠らないようにしないといけない。
4、準備や片付けは、慣れた者が率先して動きがスムーズだった。
5、試合は延長せず審判の協議という形は良いと思う。
但し、協議の際「時間ストップ」を早めにきちんと取らないと試合時間が短くなってしまう。
6、選手の動きが早く、技術向上がされていると思う。
7、帯の差もあるかもしれないが、小が大に勝った試合は見ごたえがあった。
8、得点表をつける者は、ポイントの繰り上がりに戸惑った様に見えた。
9、審判講習は良かった。
10、審判員の動作は機敏であった。
11、審判員の着座姿勢はもっと背筋を伸ばす事。
以上
ありがとう御座いました。
事務局
1、試合場での礼法はきちんと出来ていた。但しトイレのスリッパは乱雑だった。
2、応援の暴言は無かったが、もう少し元気のある声援があっても良かった。
3、選手係りが細かくしなくても父兄が準備してくれるようになったが、今回、白青逆になった試合があったので確認を怠らないようにしないといけない。
4、準備や片付けは、慣れた者が率先して動きがスムーズだった。
5、試合は延長せず審判の協議という形は良いと思う。
但し、協議の際「時間ストップ」を早めにきちんと取らないと試合時間が短くなってしまう。
6、選手の動きが早く、技術向上がされていると思う。
7、帯の差もあるかもしれないが、小が大に勝った試合は見ごたえがあった。
8、得点表をつける者は、ポイントの繰り上がりに戸惑った様に見えた。
9、審判講習は良かった。
10、審判員の動作は機敏であった。
11、審判員の着座姿勢はもっと背筋を伸ばす事。
以上
ありがとう御座いました。
事務局