スマイルスタジアム NST
2016年03月24日 08:41
4月2日(土)1800~ スマイルスタジアム NSTにて新潟支部新発田道場が取り上げられましたのでご視聴ください。また、新発田市体育協会より3名受賞しました。
イメージソング新発田道場
総本部 ホームページ
イメージソング新発田道場
総本部 ホームページ
第15回新潟地区空道選手権大会 入賞結果
2016年03月10日 14:20
主催 新潟市空道協会 後援 新潟県空道協会 新発田市空道協会 大道塾新潟支部
協力 新潟市西区空道協会
時 平成28年3月6日 日曜日 所 新潟市西区黒崎総合体育館 柔道場
<幼・2・3年生混合の部>
優勝 鈴木百花(新発田) 準優勝 齋藤 雅(亀田) 3位 高山晴成(関屋イオン)
<小学3・4年生Aの部>
優勝 加藤咲希(亀田) 準優勝 玉村海人(五十嵐) 3位 井上奈々(関屋イオン)
<小学3・4年生Bの部>
優勝 佐藤洋平(亀田) 準優勝 加藤輝汐(五十嵐) 3位 佐藤工市朗(五十嵐)
<小学5・6年生ワンマッチの部>
勝者 井上皓介(関屋イオン)
<小学6年生の部>
優勝 佐藤秋平(亀田) 準優勝 伊藤佑之輔(亀田) 3位 松井皓平(亀田)
<小学6年生ワンマッチの部>
勝者 小野大雅(亀田)
<中学生の部>
優勝 佐藤龍平(支部本部) 準優勝 坂上涼介(亀田) 3位 西川晃生(支部本部)
<女子ワンマッチの部>
勝者 小柳茉生(支部本部)
<シニアの部>
優勝 菅一康(支部本部) 準優勝 加藤隆行(五十嵐)
<一般Aワンマッチの部>
勝者 阿部公太郎(支部本部)
<一般Bの部>
優勝 岩崎大河(支部本部) 準優勝 準優勝 押木英慶(支部本部)
協力 新潟市西区空道協会
時 平成28年3月6日 日曜日 所 新潟市西区黒崎総合体育館 柔道場
<幼・2・3年生混合の部>
優勝 鈴木百花(新発田) 準優勝 齋藤 雅(亀田) 3位 高山晴成(関屋イオン)
<小学3・4年生Aの部>
優勝 加藤咲希(亀田) 準優勝 玉村海人(五十嵐) 3位 井上奈々(関屋イオン)
<小学3・4年生Bの部>
優勝 佐藤洋平(亀田) 準優勝 加藤輝汐(五十嵐) 3位 佐藤工市朗(五十嵐)
<小学5・6年生ワンマッチの部>
勝者 井上皓介(関屋イオン)
<小学6年生の部>
優勝 佐藤秋平(亀田) 準優勝 伊藤佑之輔(亀田) 3位 松井皓平(亀田)
<小学6年生ワンマッチの部>
勝者 小野大雅(亀田)
<中学生の部>
優勝 佐藤龍平(支部本部) 準優勝 坂上涼介(亀田) 3位 西川晃生(支部本部)
<女子ワンマッチの部>
勝者 小柳茉生(支部本部)
<シニアの部>
優勝 菅一康(支部本部) 準優勝 加藤隆行(五十嵐)
<一般Aワンマッチの部>
勝者 阿部公太郎(支部本部)
<一般Bの部>
優勝 岩崎大河(支部本部) 準優勝 準優勝 押木英慶(支部本部)
試合ルールについて
2016年03月08日 08:17
平成28年2月14日の審判講習会にてルールの改正と細則が発表されました。
詳細について各道場責任者にお尋ねください。
※この件は来月開催の予選会及び交流試合から施行されます。
以上
事務局
詳細について各道場責任者にお尋ねください。
※この件は来月開催の予選会及び交流試合から施行されます。
以上
事務局