fc2ブログ

ホーム

THE WORLD GAMES

2013年03月27日 09:41

日本ワールドゲームズ協会からポスターが届きましたのでご紹介いたします。

もうひつのスポーツの祭典、もうひとつの熱戦の舞台。
ワールドゲームズ

詳細はここから (社)全日本空道連盟ホームページ


試合大会・イベント コメント: 0

格闘王ガチファイナル

2013年03月27日 09:21

大道塾の友好団体である空手道誠空会 代表碇井伸吾氏の作品「格闘王ガチファイナル」を紹介いたします。

格闘王


<内容紹介>
食いしん坊で、正義感あふれ、なぜかハワイ大好きのまっすぐな空手家、南大地。公務員を辞めてホームヘルパーのアルバイトをしながら、連日連夜練習に打ち込んでいる。努力が実って格闘空手全日本選手権で2位となった大地の耳にビッグニュースが飛び込んできた。異種格闘技戦による世界選手権が開かれることになったのだ。しかも、ファイナルはハワイ・ワイキキだ。「熊殺し」の異名を取る超人的黒人空手家マイケル・ギャラハンも出場するらしい。そしてこの選手権の勝者が、あの「格闘王」チャールズ・クルーニーに挑戦できる。いよいよとことん熱い男たちの「世界最強の男」をめざした戦いが始まった。一方場外戦も激しくなってきた――。格闘技に人生を懸ける男たちの真摯な戦いを描く熱血格闘青春小説。
内容(「BOOK」データベースより)
勝負を決めるのは、技かそれともハートか?格闘王を破れば、「世界最強の男」になれる。いよいよ異種格闘戦のレジェンド開始だあっ。魂を熱く揺さぶるメガトン級の格闘青春小説。
<著者について>
1958年生まれ。川西緑台高校、佛教大学卒業後、関西の福祉事務所でケースワーカーとして勤務。15年間全力投球した後、人間性を高める空手道をめざす「空手道誠空会」を設立。現在、大阪府池田市で誠空会総本部総長として、“熱い心を持つ空手家"の育成に奮闘中。「チャレンジこそ向上へのエナジー」が座右の銘。著書に『実録! 熱血ケースワーカー物語 福祉の心を持つ「格闘空手館長」15年の体験! 』(講談社、2007)等がある。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
<碇井/伸吾>
1958年生まれ。川西緑台高校、佛教大学卒業後、関西の福祉事務所でケースワーカーとして勤務。15年間全力投球した後、「空手道誠空会」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

発行所 幻冬舎ルネッサンス 価格 1500円




試合大会・イベント コメント: 0

功労賞を受賞しました。

2013年03月24日 19:34

3月20日の関東地区予選会の前に功労賞の授賞式が行われ、新潟支部が会員拡大と審査指導のダブル受賞を致しました。関係する皆様方のご尽力の賜物と心から感謝申し上げます。そして、支部設立30周年を迎える年に華を添える形となり大変嬉しく思います。

新潟支部長 山田利一郎

功労賞
 


試合大会・イベント コメント: 0

「WG2013カリ大会」公開競技参加が新聞紙上で発表されました。

2013年03月23日 18:25

「WG2013カリ大会」公開競技参加が新聞紙上で発表されました。

ここをクリック 総本部ホームページ


試合大会・イベント コメント: 0

関東予選会と地区大会試合結果 速報

2013年03月20日 16:50

2013北斗旗全日本空道体力別選手権関東地区予選
2013年3月20日 中央区立総合スポーツセンター第2武道場

-230 優勝 目黒雄太 (長岡)


第55回関東地区交流試合
2013年3月20日 中央区立総合スポーツセンター第2武道場

シニア 重量級 優勝 渋谷幸宏(新潟・新発田)



試合大会・イベント コメント: 0

総本部のホームページに試合結果が掲載されています。

2013年03月19日 12:50

こちらから 試合結果 をご覧下さい。


試合大会・イベント コメント: 0

道場の電話番号が変わります。

2013年03月19日 00:07

道場事務局の電話番号が変わります。

3月19日(火)より
電話番号 070-6451-9101




試合大会・イベント コメント: 0

エストニア遠征

2013年03月14日 17:27

支部長のエストニア遠征の為、少年部はお休みとなります。
尚、遠征の内容が総本部ホームページに掲載されていますのでご覧下さい。

少年部 亀田道場と本部道場   3月27日(水)~4月2日(水)

事務局

総本部ホームページ エストニア遠征

試合大会・イベント コメント: 0

第11回新潟地区空道選手権大会 試合結果

2013年03月13日 12:27

時 平成25年3月10日(日) 所 新潟市鳥屋野総合体育館 武道場
主催 新潟市空道協会 後援 新潟県空道協会 
協力 新発田市空道協会/大道塾新潟支部

地区大会 集合 
大会会長 佐藤 純と大会副会長 古泉幸一 両役員と集合写真

<新人戦1年生男子・3年生女子混合> 
 優勝 西山佑月(亀田)準優勝 林部永聖(大形)
<新人戦2・3年生男子> 
 優勝 田辺安寿(新潟本部)準優勝 高見 悠(大形)
 3位 八木海晴(亀田)
<混合A3・4・5年生男子> 
 優勝 佐藤秋平(大形)準優勝 小嶋渉太(亀田)
 3位 齋藤拓海(亀田)

<混合B4・6年生男子> 
 優勝 竹内公平(大形)準優勝 金子博人(三条)
<小学2・3年生男子33kg以下> 
 優勝 松井皓平(亀田)準優勝 伊藤佑之輔(大形)
 3位 塚田大誠(三条)
<小学3・4年生女子> 
 優勝 髙木綸子(亀田)準優勝 川村美南(大形)

<小学3・4年生男子56kg以下> 
 優勝 三膳優作(大形)準優勝 牧野浩太郎(亀田)
 3位 岩田陽尊(大形)
<小学5・6年生女子ワンマッチ> 
 勝者 武石 夏(新発田)
<小学5・6年生男子33kg以下> 
 優勝 渡部颯人(大形)準優勝 猪飼虎之輔(大形)

<小学5・6年生男子39㎏以下> 
 優勝 小松 慎(亀田)準優勝 長瀬航輝(大形)
<小学5・6年生男子45㎏以下> 
 優勝 吉田一輝(大形)準優勝 佐藤龍平(大形)
 3位 細貝龍生(大形)
<小学5・6年生男子64㎏以下> 
 優勝 穂苅晴太(大形)準優勝 梶井翼冴(関屋)
 3位 成田 嵐(大形)

<中学生男子61㎏以下> 
 優勝 佐藤遼平(大形)準優勝 佐藤皓史(亀田)
<中学生男子78㎏以下> 
 優勝 片山勝貴(亀田)準優勝 佐藤遥斗(大形)

地区大会 集合 2
入賞者一同の記念撮影





試合大会・イベント コメント: 0

スポーツ保険加入

2013年03月01日 22:39

平成24年度のスポーツ保険が3月31日(日)をもって終了します。
スポーツ保険は自動更新となっていますが継続を希望しない塾生は所属の道場責任者にお申し出下さい。

尚、新潟本部道場と直轄新発田・亀田道場の塾生は3月会費に併せて引き落とされ更新が完了します。そうでない塾生は事務局にて加入の手続きを行って下さい。

スポーツ保険についてのお問い合わせは所属の道場責任者にお願いします。

以上

事務局

試合大会・イベント コメント: 0

ホーム

空道 大道塾新潟支部 本部道場


新潟市中央区紫竹山1-2-11
丸山興産ビル101
新潟駅南口より徒歩約15分

空手+柔道=空道 くうどう  防具を付けるので安心です。 初心者・経験者大歓迎です。 塾生に合わせた指導。

プロフィール

支部長・師範 山田利一郎 七段 '87'88'94
全日本無差別選手権大会優勝
'88
全日本体力別選手権大会優勝

お問い合わせ

昼070-6451-9101
夜025-244-9102    

名前:
メール:
件名:
本文:

入門時の費用

・月会費
 小学生 4,500円
 中学生  5,500円
 高校生・一般 6,500円 ・保険入門月~翌年3月末
 中学生以下1,800円   高校生以上2,850円
・指定道衣、指定防具など技術に応じてご購入して頂きます。

大道塾技術書

おすすめ します!

道場でも取り扱っております

練習生随時募集中


QRコード

QR

過去ログ