関東合宿 Ⅲ
2012年08月26日 22:30
関東合宿 Ⅱ
2012年08月21日 21:58
関東合宿 Ⅰ
2012年08月18日 00:11
日 平成24年8月4日5日 所 栃木県 主催 大道塾総本部
レポートは此方からhttp://http://www.daidojuku.com/home/2012/summercamp/kanto/index.html

合宿会場に向かう車内にて

少年部技術セミナーの模様


道場でも見せない良い顔

中学部の面々


緊張しています。

此方はもっと緊張しています。

休憩時間にて
東北合宿と違い会場は冷房が効き無事初日を終えました。
レポートは此方からhttp://http://www.daidojuku.com/home/2012/summercamp/kanto/index.html

合宿会場に向かう車内にて

少年部技術セミナーの模様


道場でも見せない良い顔

中学部の面々


緊張しています。

此方はもっと緊張しています。

休憩時間にて
東北合宿と違い会場は冷房が効き無事初日を終えました。
本部道場休館とお知らせ
2012年08月08日 22:44
<休館>
8月13日(月)19日(日)
<稽古>
8月14日(火)15日(水)1000~1130
日曜日と同様の稽古です。
<関東合宿>
レポートと画像はは今しばらくお待ち下さい。
事務局
8月13日(月)19日(日)
<稽古>
8月14日(火)15日(水)1000~1130
日曜日と同様の稽古です。
<関東合宿>
レポートと画像はは今しばらくお待ち下さい。
事務局
東北合宿 山形市蔵王温泉 7月28日・29日
2012年08月03日 00:18
関東合宿に参加できない伊藤虎太郎君(中学生)伊藤殿馬君、坂上創太君(共に小学生)の三名を引率し、東北合宿に参加してまいりました。
私は13年ぶりの参加で、また蔵王合宿の初回開催(結構前)参加と新人戦の参戦もあり、(その頃は新人戦も行っていました)思いでの多い合宿でもあります。それが…

蔵王温泉の会場に向かう途中、上山市の涼しそうなところで昼食を摂りました。実はこの施設裏は翌日審査会の会場であるとはつゆ知らず。偶然なのか?必然なのか?

蔵王温泉 ホテルのロビーにて

稽古会場変更?
なんと先に紹介した施設裏の上山市体育館。




熱い熱い、蒸し焼き状態です。涼しそうに見えますがとにかく熱い。 外は34度で場内は40度に達したのでは?

新潟支部の参加者は無事でしたが、昇段を受審した塾生の連続組み手はでは、相当の疲労が見られました。
関東合宿参加の塾生もそれなりの準備と覚悟が必要です。

審査を待つ坂上君と伊藤君

奥様、東塾長、平塚評議委員長と記念撮影

東北地区の古参の支部長方と記念撮影 右から長田支部長、菅原支部長、浪岡支部長、平塚評議委員長、峰田支部長、東塾長、奥様
何故か私は長袖? 内弟子の頃、蔵王合宿は涼しいよりも寒いと感じたのが思い出にあり、武道家の端くれとして長袖を備えての参加。 それが… 後輩から調子悪いんですか?… 古参の先輩からは道を変えたの?… と温かいお言葉のお出迎え。気象の変化はその頃の思いでまでも変えたようです。
さて、関東合宿はどうなるかお楽しみに。
支部長
私は13年ぶりの参加で、また蔵王合宿の初回開催(結構前)参加と新人戦の参戦もあり、(その頃は新人戦も行っていました)思いでの多い合宿でもあります。それが…

蔵王温泉の会場に向かう途中、上山市の涼しそうなところで昼食を摂りました。実はこの施設裏は翌日審査会の会場であるとはつゆ知らず。偶然なのか?必然なのか?

蔵王温泉 ホテルのロビーにて

稽古会場変更?
なんと先に紹介した施設裏の上山市体育館。




熱い熱い、蒸し焼き状態です。涼しそうに見えますがとにかく熱い。 外は34度で場内は40度に達したのでは?

新潟支部の参加者は無事でしたが、昇段を受審した塾生の連続組み手はでは、相当の疲労が見られました。
関東合宿参加の塾生もそれなりの準備と覚悟が必要です。

審査を待つ坂上君と伊藤君

奥様、東塾長、平塚評議委員長と記念撮影

東北地区の古参の支部長方と記念撮影 右から長田支部長、菅原支部長、浪岡支部長、平塚評議委員長、峰田支部長、東塾長、奥様
何故か私は長袖? 内弟子の頃、蔵王合宿は涼しいよりも寒いと感じたのが思い出にあり、武道家の端くれとして長袖を備えての参加。 それが… 後輩から調子悪いんですか?… 古参の先輩からは道を変えたの?… と温かいお言葉のお出迎え。気象の変化はその頃の思いでまでも変えたようです。
さて、関東合宿はどうなるかお楽しみに。
支部長