fc2ブログ

ホーム

今年も終わりに近づいてきました。

2010年12月30日 21:53

10合宿01


今年も終わりに近づいてきました。

おかげさまで、1年を通して今年も良い年だったと感じています。

これも塾生やお世話になっている皆様や、周りの仲間たちのお陰でしかなく
私1人では何もできませんでした。

本部道場の移転、阿部和幸の全日本選手権重量級優勝、大形道場少年部の小柳茉生さんの全日本選手権小学5・6年生女子優勝などこれからの新潟支部に多くの課題を感じたと?(良い面で)

塾生の目標となる審査・試合に向けて納得できる稽古をご用意していますので、来年もいい汗を流しましょう!

皆様方、良いお年をお迎え下さい。

新潟支部長 山田利一郎

試合大会・イベント コメント: 0

第9回長岡地区大会

2010年12月06日 23:12

期日 12月5日(日) 会場 長岡市民体育館武道場 
主催 長岡市空道協会 後援 長岡市体育協会 新潟県空道協会
 
小学1・2年生の部 優勝 木村雄大(新潟本部)準優勝 坂上涼介(石山)3位三膳優作(大形)
小学3・4年生の部 身体指数164未満
         優勝 渡部颯人(大形)準優勝 猪飼虎之介(大形)3位柴崎憲人(新潟本部)
小学3・4年生の部 身体指数164以上 
         優勝 細貝龍生(大形)準優勝 佐藤龍平(大形)3位坂上創太(亀田)

小学5・6年生の部 優勝 坂詰 蓮(長岡高畑)準優勝 鈴木勇也(新発田)3位佐藤遼平(大形)
小学6年生・中学1年生女子の部
         優勝 加藤有華(石山)
一般の部1部   優勝 目黒雄太(長岡栃尾)
第9回長岡大会 1

第9回長岡大会 2
新発田・新潟本部・石山・亀田道場の入賞者の皆さんと、入門を急かせる2人のお姫様



         

試合大会・イベント コメント: 0

本部道場の休館日

2010年12月03日 21:31

冬期間の休館(土曜日)
12月4日(土)から来春3月末日の土曜日まで休館となります。

・12月5日(日)長岡大会
・12月12日(日)審査会

・12月13日(月)審査会の代休
・12月27日(月)~1月5日(水)年末年始休館

試合大会・イベント コメント: 0

新潟日報に掲載されています。

2010年12月02日 17:28

全日本入賞
皆さんご覧になりました?
本日(12月2日)の新潟日報に掲載されていますが、地域によっては昨日掲載されています。

試合大会・イベント コメント: 0

ホーム

空道 大道塾新潟支部 本部道場


新潟市中央区紫竹山1-2-11
丸山興産ビル101
新潟駅南口より徒歩約15分

空手+柔道=空道 くうどう  防具を付けるので安心です。 初心者・経験者大歓迎です。 塾生に合わせた指導。

プロフィール

支部長・師範 山田利一郎 七段 '87'88'94
全日本無差別選手権大会優勝
'88
全日本体力別選手権大会優勝

お問い合わせ

昼070-6451-9101
夜025-244-9102    

名前:
メール:
件名:
本文:

入門時の費用

・月会費
 小学生 4,500円
 中学生  5,500円
 高校生・一般 6,500円 ・保険入門月~翌年3月末
 中学生以下1,800円   高校生以上2,850円
・指定道衣、指定防具など技術に応じてご購入して頂きます。

大道塾技術書

おすすめ します!

道場でも取り扱っております

練習生随時募集中


QRコード

QR

過去ログ