第4回新人戦及び第1回団体戦
2008年06月25日 21:45
第4回新人戦及び第1回団体戦が開催されます。
時 7月13日(日) 所 新潟市黒埼地区体育館 武道場
試合経験の無い皆さんの試合ですが、勝ち負けも大切ですが、最後まで試合を諦めないで頑張って下さい。
それと過去に団体戦を開催した事がありましたが、この度この団体戦を復活する事となりました。
出場の選手はチームワークを大切にし団体戦を楽しんでください。
時 7月13日(日) 所 新潟市黒埼地区体育館 武道場
試合経験の無い皆さんの試合ですが、勝ち負けも大切ですが、最後まで試合を諦めないで頑張って下さい。
それと過去に団体戦を開催した事がありましたが、この度この団体戦を復活する事となりました。
出場の選手はチームワークを大切にし団体戦を楽しんでください。
長岡地区大会結果速報
2008年06月22日 22:43
長岡地区大会結果速報
とき 6月22日(日) ところ 長岡市民体育館 武道場
1・2年生 優勝 細貝龍生 大形 準優勝 坂上創太 本部
3年生 準優勝 土沼丈一 本部
4年生 準優勝 伊藤虎太郎 亀田
4・5年生 優勝 加藤有華 石山 準優勝 小柳茉生 大形
5年生 優勝 渡辺祐斗 亀田 山岸壮志 小針
6年生 優勝 松井誠英 亀田 小倉 海 亀田
中学1・2年生 優勝 松井雅幸 亀田
ビジネス空道 準優勝 滝川 武 本部
一般空道 準優勝 佐藤雄二 新発田 3位 武者賢一 新発田
とき 6月22日(日) ところ 長岡市民体育館 武道場
1・2年生 優勝 細貝龍生 大形 準優勝 坂上創太 本部
3年生 準優勝 土沼丈一 本部
4年生 準優勝 伊藤虎太郎 亀田
4・5年生 優勝 加藤有華 石山 準優勝 小柳茉生 大形
5年生 優勝 渡辺祐斗 亀田 山岸壮志 小針
6年生 優勝 松井誠英 亀田 小倉 海 亀田
中学1・2年生 優勝 松井雅幸 亀田
ビジネス空道 準優勝 滝川 武 本部
一般空道 準優勝 佐藤雄二 新発田 3位 武者賢一 新発田
「2008北斗旗全日本空道体力別選手権大会」GAORAにて放映されます。
2008年06月19日 22:29
「2008北斗旗全日本空道体力別選手権大会」の模様が
CSスポーツチャンネルGAORA(ガオラ)「格闘KING」にて放映されます。
初回 7月18日(金)深夜2:00~3:45
再放送 7月29日(火)11:00~12:45
高橋 腕 参段 の活躍がご覧になれます。
CSスポーツチャンネルGAORA(ガオラ)「格闘KING」にて放映されます。
初回 7月18日(金)深夜2:00~3:45
再放送 7月29日(火)11:00~12:45
高橋 腕 参段 の活躍がご覧になれます。
長岡地区空道選手権大会 主催 長岡市空道協会 後援 新潟県空道協会
2008年06月16日 20:59
”今日の友は明日の敵”
6月22日(日)開催の長岡地区空道選手権大会に
新潟支部から、なっ、なんと、ヨン、40名の出場選手です…汗。
なんで、こんなに多くの選手が出るのと事務局は驚きです。
稽古で泣いて試合で笑え。 試合までもう少しだ、みんな頑張れ!
指導員統括本部長
6月22日(日)開催の長岡地区空道選手権大会に
新潟支部から、なっ、なんと、ヨン、40名の出場選手です…汗。
なんで、こんなに多くの選手が出るのと事務局は驚きです。
稽古で泣いて試合で笑え。 試合までもう少しだ、みんな頑張れ!
指導員統括本部長
休館と稽古時間
2008年06月12日 14:31
休 館
・6月22日(日) 長岡地区 空道選手権大会開催
・6月23日(月) 代休
稽古時間変更
・6月19日(木)より
19:40~21:10 ⇒ 休館
・6月20日(金)より
2部制 ⇒ 1部 19:40~21:10
・6月22日(日) 長岡地区 空道選手権大会開催
・6月23日(月) 代休
稽古時間変更
・6月19日(木)より
19:40~21:10 ⇒ 休館
・6月20日(金)より
2部制 ⇒ 1部 19:40~21:10