fc2ブログ

ホーム

芋煮会

2007年04月30日 00:18

芋煮会
青空、そよ風、雷雨、合間をぬっての会合は最高です。
楽しみましょう。
本部の芋煮会のメニューは秘密。

試合大会・イベント コメント: 0

ぷらす思考

2007年04月26日 23:49

自分を変えるということは、

自分への見方を変えること。





羊毛

ブログ コメント: 0

審査結果の発表について

2007年04月25日 23:54




審査結果は連休明けに発表されます。



ブログ コメント: 0

本部道場 HP

2007年04月24日 23:45

COMING SOON

www.daidojuku.jp


お問い合わせは0120-186-013

試合大会・イベント コメント: 0

選手の稽古

2007年04月23日 22:05

5月27日の全日本体力別選手権大会に出場の選手の顔が日、一日と変わってゆくのが分かる。

心に期した事を成し遂げるために精進の毎日を過している姿は本当に素晴らしい。


彼らの活躍する名古屋が楽しみだ。

試合大会・イベント コメント: 0

休館(本部)

2007年04月20日 23:59


連休中の休館が決定しましたので指導員又は責任者にお問い合わせ下さい。

試合大会・イベント コメント: 0

基礎体力

2007年04月19日 23:29

腹筋



毎日続けることが肝心です。

ブログ コメント: 0

お願い

2007年04月18日 22:59


HP立ち上げの為、塾生の皆様方の稽古風景などを掲載します。


近日、撮影班が道場に伺いますのでご協力をお願いします。


尚、掲載前には必ずご承諾を頂に伺いますのでご安心下さい。

試合大会・イベント コメント: 0

ホームページのお知らせ

2007年04月17日 23:56



只今開設中の携帯HPの他に(詳しくは新潟北道場のHPで)


支部本部のHPを作成中で、連休明け頃に立ち上げの予定です。


作成の進行状況をこのブログにてお知らせしますのでお楽しみに!

試合大会・イベント コメント: 0

purasu

2007年04月15日 23:38

強さは身につけるもので、借りるものではない。

ブログ コメント: 0

長岡地区大会

2007年04月14日 22:35

長岡地区大会開催日決定
開催日 6月10日(第二日曜日)
開催地 長岡市内
詳 細 責任者又は指導員にお問い合わせ下さい。

試合大会・イベント コメント: 0

幼年部

2007年04月13日 23:47

本部道場の幼年部の稽古日が一日増え(毎週月曜日)、より一層充実した内容となります。
実 施 5月7日(月)から週二回(月・木)になります。
時 間 17:00より
対 象 小学3年生以下

試合大会・イベント コメント: 0

+思考

2007年04月12日 22:57

批判されるのは、成長している証。

ブログ コメント: 0

審査会(一般)

2007年04月11日 23:17

今週末受審を予定している塾生は体調管理に充分気を付けて下さい。
当日体調の優れない人、またケガをしている人は受審を取りやめて下さい。審査会は年3回(4月9月12月)開催されますので次回に向けて頑張って下さい。
支部事務局

試合大会・イベント コメント: 0

ぷらす

2007年04月10日 21:03

チャンスと目的を掘り進もうビックリ!






ブログ コメント: 0

Happy Easter

2007年04月09日 14:45

イースターエッグ作り

ハッピーイースター!

ブログ コメント: 0

新一年生

2007年04月09日 14:40

入学おめでとう

ブログ コメント: 0

合同練習

2007年04月08日 22:56

本日の合同練習に参加した皆さんお疲れ様でした。
得たものを課題に今後の稽古に励んで下さい。
小倉先生、又の機会を楽しみにしております。有難う御座いました。
                       指導員統括本部長

ブログ コメント: 0

+思考

2007年04月07日 23:44

回り道こそ近道!!

ブログ コメント: 0

purasu

2007年04月06日 17:42

姿勢は知能よりも成果をあげる

ブログ コメント: 0

ぷらす思考

2007年04月05日 17:03

鮮明に思い描いたこと、

激しく渇望したこと、

情熱的に行動したことは必ず現実になる。


_______________ コリン・P・シソン

ブログ コメント: 0

ぷらす

2007年04月04日 20:43

挫折は成功の前兆である

ブログ コメント: 0

purasu思考

2007年04月03日 11:13

いかだ 行動は言葉より雄弁だ。   

ブログ コメント: 0

審査会

2007年04月02日 18:30

来週から審査会がはじまります。

受ける塾生の皆さん頑張ってくださいね!

試合大会・イベント コメント: 0

関東地区体力別予選結果

2007年04月01日 23:40

関東地区体力別予選結果(4月1日)

軽量級 優 勝 高橋 腕 弐段 新潟支部本部道場

超重量級 準優勝 長谷川 正人 弐段 新潟支部新発田道場

5月27日(日)開催の全日本体力別選手権大会出場決定

会場 愛知県名古屋市


試合大会・イベント コメント: 0

ホーム

空道 大道塾新潟支部 本部道場


新潟市中央区紫竹山1-2-11
丸山興産ビル101
新潟駅南口より徒歩約15分

空手+柔道=空道 くうどう  防具を付けるので安心です。 初心者・経験者大歓迎です。 塾生に合わせた指導。

プロフィール

支部長・師範 山田利一郎 七段 '87'88'94
全日本無差別選手権大会優勝
'88
全日本体力別選手権大会優勝

お問い合わせ

昼070-6451-9101
夜025-244-9102    

名前:
メール:
件名:
本文:

入門時の費用

・月会費
 小学生 4,500円
 中学生  5,500円
 高校生・一般 6,500円 ・保険入門月~翌年3月末
 中学生以下1,800円   高校生以上2,850円
・指定道衣、指定防具など技術に応じてご購入して頂きます。

大道塾技術書

おすすめ します!

道場でも取り扱っております

練習生随時募集中


QRコード

QR

過去ログ